本ページはプロモーションを含みます

廃棄りんごから生まれたレザー!LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagをレビュー

Apple 2Way Tote Bag

環境問題への関心が高まる中、ファッション業界でもサステナブルな素材への注目が集まっています。
そんな中、廃棄されるりんごから生まれた革新的な素材「アップルレザー」を使用したバッグが話題となっています。

今回ご紹介するのは、LOVST TOKYO(ラヴィストトーキョー)の「Apple 2Way Tote Bag 」。
従来の動物性レザーとは全く異なるアプローチで作られたこのバッグは、環境への配慮と機能性を見事に両立させた次世代のアイテムです。

実際に使用してみた感想とともに、その魅力を詳しくお伝えします。

もくじ

LOVST TOKYO(ラヴィストトーキョー)とは?東京発・感性に響くサステナブルブランド

LOVST TOKYOは、サステナブルなライフスタイルを提案するブランドとして多くの支持を集めています。

創業者の想いから生まれたこのブランドの背景と、なぜ多くの人に愛され続けているのかをご紹介します。

ブランドの理念と背景

「LOVST TOKYO」は、廃棄リンゴから生まれた「アップルレザー」を始め、野菜やフルーツをアップサイクリングした植物由来のプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。

ブランド名の由来には、
LO=Love(愛)+V=Vegan(多様性)+ST=1st(最優先)+TOKYO=東京発信
という意味が込められています。

創業者の想い

代表取締役の唐沢海斗氏は、米国の州立大学を卒業後、大手人材派遣会社で新規事業開発を経験。
自身がヴィーガンを受け入れられなかった過去を乗り越え、やさしさをベースにしたライフスタイルを提案すべくLOVST TOKYOを設立しました。

「動物や環境に優しいライフスタイルの選択だけではなく、他人との違いを受け入れる『優しさ』。
そこから生まれる新しい付加価値にこそ大きな意味がある」という信念のもと、日本一やさしいライフスタイル企業を目指しています。

LOVST TOKYOの企業理念は「Design Your Purpose in Life」。
時代が求める新しいライフスタイルとその本質的な意義を事業活動を通して提案し続けることをミッションとしています。

廃棄りんごがバッグに!?サステナブルな最先端素材アップルレザーのaplena(アプレナ)とは

食べ物の廃棄物から高品質なレザーが生まれる――
まるで魔法のようですが、これを現実にしたのがLOVST TOKYOの「aplena(アプレナ)」です。

LOVST TOKYOが青森県と共同開発した国産アップルレザー「aplena(アプレナ)」です。

国産アップルレザー「aplena」誕生のストーリー

LOVST TOKYOでは、これまでも植物由来のレザーアイテムを展開していましたが、素材の調達におけるCO2排出量を考慮した際に、ローカル資源の活用の可能性を模索していました。

そのような中で、青森県のJAアオレン(青森県農村工業農業組合連合会)と共和ライフテクノ株式会社の協力を得て、国産アップルレザー「aplena」の開発に着手しました。

原料の調達から国内の製造メーカーと共同で企画、開発した完全国産のアップルレザーは、まさに日本の技術力と環境への想いが結実した素材といえるでしょう。

年間6,000トンの廃棄りんごをアップサイクル

JAアオレンでは年間に約20,000トンの原料りんごを集荷・加工しており、そのうちの約6,000トンが、搾りかすなどの「残渣(ざんさ)」として排出されます。
これを合成レザーの一部の原料として活用することで、石油由来の原料の使用を抑え動物にも地球環境にも配慮したレザーが誕生しました。

この取り組みにより、本来であれば廃棄されるはずだった大量のりんごが、美しいレザー素材として生まれ変わっているのです。

アップサイクルとリサイクルの違い

  • リサイクル
    製品を分解して原料の状態に戻し、その資源から新しく製品を作る
  • アップサイクル
    素材の形や特性を活かしたまま、新しい価値を持たせて再生

アップサイクルは、単純に物を再利用するのではなく、デザインやアイデアといった新たな付加価値を持たせることで、元の製品よりも価値を高める点が特徴です。
例えば、「使わなくなったジーンズをバッグに作り変える」のようなことがアップサイクルの一例です。

aplenaの特徴と耐久性

aplenaは従来の合成皮革と比較して、驚くほど優れた特徴を持っています

  • 10年以上の高耐久性を実証
  • 石油由来原料の使用量を削減
  • 動物にも地球環境にも配慮
  • 完全国産による低いCO2排出量

素材の表面の樹脂層には、ポリウレタン樹脂の中でもポリカーボネート系の樹脂を採用しているため、経年変化による劣化の度合いを測るジャングル試験では、10年以上の高耐久という結果も出ています。

バイオベース度66%のUSDA認証製品で、そのうち33%がりんご成分、その他は木くずなどの天然素材で構成されています。
まさに自然の恵みを活かした次世代素材といえるでしょう。

環境への配慮とローカル循環

aplenaの最大の魅力は環境負荷の軽減です。従来の動物性レザーには「なめし」の工程があり、化学薬品の使用が避けられませんが、aplenaはこの工程がないため、化学薬品による水質汚染を防げます。

また、青森県のりんごという地域資源を活用することで、輸送によるCO2排出量も大幅に削減。
地域循環型の持続可能な素材として、新しいものづくりのモデルケースとなっています。

Apple 2Way Tote Bagの商品概要

ここからは今回レビューするApple 2Way Tote Bagの基本情報をお伝えします。
価格から機能まで、購入前に知っておきたいポイントをまとめました。

基本スペック

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bag

価格・サイズ・重量

  • 価格:24,800円(税込)
  • サイズ:36cm(縦)× 33cm(横)×17cm(マチ)
  • 重量:約400g(りんご約1.5個分の軽さ!)
  • 収納力:13インチのPCやA4書類が収納可能

カラーバリエーション

  • ブラック
  • オフホワイト

Apple 2Way Tote Bagは、LOVST TOKYOの「Not Only…」コレクションの代表的なアイテムです。


このバッグの最大の特徴は、名前の通り2通りのシルエットを楽しめる点です。
バッグ上部のスナップボタンを留めて両端を内側に折り込むだけで、こなれ感のあるオシャレなシルエットに変化します。

Apple 2Way Tote Bagをレビュー

実際にApple 2Way Tote Bagを使用してみた感想を、素材感から機能性まで詳しくお伝えします。
購入を検討している方にとって参考になる情報をまとめました。

保存袋

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの保存バッグ

LOVST TOKYOのロゴが入った白い保存袋にバッグが入っていました。

軽量性と持ち心地

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bag

商品を手に取った時の第一の感想は「すごく軽い!」「柔らかい!」という驚きと感激でした。

超軽量のアップルレザーを使用しているため、見た目のしっかりとした素材感からは想像できない驚くほどの軽さを実現しています。

素材の質感と手触り

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの質感

アップルレザーの質感はサラッと滑らかな手触りと高級感のある見た目を実現していました。
表面には牛革のシボのような、きれいな網目状の模様が入っています。

素材特有の匂いもなく、柔らかさと美しさを兼ね備えているのが印象的でした。
この素材がリンゴの廃材からできているとは想像もつきません。

ハンドル

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagのハンドル

サイズ調整のパーツには存在感のある大きめのシルバーバックルを採用し、コーディネートのワンポイントとなるデザインに仕上がっています。

ベルト穴が3つあり、ハンドルが好みの長さに調整できます。

持ち手についても細部までこだわりが詰まっており、肩に負担がかからない絶妙な幅をミリ単位で調節し、荷物を入れた状態でのテストを繰り返して最適なバランスを見つけ出したそうです。

実際に方にかけてみると、肩に食い込まない絶妙な太さで快適でした。

バッグ内側上部のマグネット式ボタン

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagのマグネット式ボタン

バッグの上部にはマグネット式のボタンが付いているのもポイント。
マグネット式のボタンがあることでバッグの中身が飛び出さないですし、スムーズな開閉により荷物の出し入れがしやすい点も評価できます。

内側の素材とポケット

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの内側

バッグの内側は茶色のスウェードのような布で仕上げてあります。

内ポケット(13cm×15cm)も付いており、小物の整理にも便利そうです。
内ポケットは、中に手を入れてパーに広げても余裕があるぐらいのサイズ感です。

シルバーのファスナーの引手には、さりげなくリンゴのマークが刻印されています。

内ポケットの下部には、アップルレザーに「LOVST TOKYO」が刻印されたブランドタグが付いています。
バッグを覗き込んだ時に文字が読めるように、上下逆にブランドタグが取り付けてあるのがポイントです。

収納力

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの収納1

公式サイトによると、13インチのノートPCやA4書類がすっぽり入る大容量設計となっているそうです。

今回は

  • 12インチのノートパソコン
  • 長財布
  • 化粧ポーチ
  • カーディガン

を収納してみました。

大きく開く開口部により、ノートパソコンやカーディガンなど、かさばるアイテムの出し入れもスムーズに行えました。

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの収納2

すべて収納しても十分余裕があります。

A4ファイルも余裕で収納

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの収納3
  • 長財布
  • 化粧ポーチ
  • 12インチのノートパソコン
  • A4ファイルを3冊

A4サイズも余裕で収納できるので、仕事用としても使用できます。

2Way仕様

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの仕様

このバッグは、名前の通り2通りのシルエットを楽しめます。

バッグのシルエットを変えたいときは、バッグの上部に取り付けられているスナップボタンを留めます。

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの仕様2

両サイドを内側に折り込みます。

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagの仕様3

バッグは一気にこなれた印象に変化します。
荷物が少ない日や休日のお出かけなどには、このスタイルもおすすめです。

荷物の量やコーデに応じて印象を変えられるのが便利だと思いました。

耐久性とメンテナンス

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagのメンテナンス

お手入れは非常に簡単で、表面に汚れがついた場合は温かい水で絞ったタオルで拭き取り、その後柔らかいタオルで優しく乾拭きするだけです。
特別なメンテナンスは必要なく、定期的に汚れや水分を拭き取ることで長く愛用できます。

多少の雨なら気にせず使えるので、天候を選ばず安心して持ち歩けます。

Apple 2Way Tote Bagはこんな人におすすめ

Apple 2Way Tote Bagは特定のライフスタイルや価値観を持つ方に特におすすめです。
あなたに当てはまる項目があるかチェックしてみてください。

環境意識の高い方

サステナブルなライフスタイルを求める方には最適なアイテムです。廃棄りんごから生まれたアップルレザーを使用することで、環境負荷を軽減しながらファッションを楽しめます。

持続可能な未来への一歩を踏み出したい方にとって、理想的な選択肢といえるでしょう。

ビジネスとプライベートを両立したい方

平日はビジネスバッグとして、休日はカジュアルなお出かけバッグとして使い分けられるため、複数のバッグを持つ必要がありません。

特に以下のような方におすすめです:

  • 荷物が多くなりがちなビジネスパーソン
  • 13インチのPCを持ち歩く頻度が高い方
  • ON/OFF問わずに使えるバッグを探している方

長く愛用できるアイテムを求める方

「ひとつの製品でバリエーションが楽しめれば、使っている中で飽きてしまったり、シーンに合わせてさまざまなアイテムを購入したりするケースが少なくなります」というLOVST TOKYOの考え方に共感できる方には特におすすめです。

2Way機能により、一つのバッグで二つの表情を楽しめるため、長期間飽きずに使用できます。

軽量バッグを重視する方

約400gという軽量設計のため、荷物が多くなりがちな方でも肩や腕への負担を軽減できます。
特に以下のような方に適しています。

  • 通勤時間が長い方
  • 日常的に重い荷物を持ち歩く方
  • 肩こりに悩んでいる方

Apple 2Way Tote Bagをクーポン利用でお得に買う方法

Apple 2Way Tote Bagをお得に購入する方法をご紹介します。バッグを少しでもお得に手に入れたい方は必見です。

会員登録&メールマガジン購読でWELCOMEクーポン

新規会員登録時にもらえたクーポン
新規会員登録時にもらえるクーポン

LOVST TOKYO(ラヴィストトーキョー)でポイントやクーポンを取得するには会員登録が必須です。

会員登録は入会金無料。年会費も無料です。

会員登録時にメールマガジンを同時に購読すると、すぐに使える割引クーポンが付与されます。
会員登録の際は、「新着商品のキャンペーンやクーポンなどお得なお知らせを受け取る」にチェックを入れてください。

また、会員登録の際に生年月日を入力すると、登録した誕生日月に誕生日クーポンがもらえます。

ヤスコ

私が会員登録したときは、全ての商品に使用できる8%OFFクーポンでしたが、登録する時期により内容が異なる可能性があります。

公式LINE登録特典

LINE登録時にもらえるクーポン

LOVST TOKYOの公式LINEに登録すると、送料無料クーポンがもらえます。
先ほど紹介した、メールマガジン購読でもらえる割引クーポンと併用できるため購入前に登録しておきましょう。

会員ランク特典

LOVST TOKYOには「LT-SEED」というポイントシステムがあり、購入金額に応じてランクアップします

  • ブロンズ会員(3万円以上):1,000円分のポイント
  • シルバー会員(5万円以上):3,000円分のポイント
  • ゴールド会員(10万円以上):5,000円分のポイント

その他のお得情報

  • 20,000円以上の購入で送料無料
  • 購入金額の1%がポイント還元
  • 誕生月には1,000円OFFクーポンがもらえる
  • 紹介制度により紹介者・被紹介者ともに特典あり

LOVST TOKYOのキャンペーン情報は以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ださい。

⇒LOVST TOKYOのクーポン・ポイント・キャンペーン最新情報

まとめ

LOVST TOKYOのApple 2Way Tote Bagは、廃棄りんごから生まれた革新的な素材「アップルレザー」を使用した、持続可能性・機能性・美しさを兼ね備えた革新的バッグです。

このバッグの最大の魅力は、サステナブルな素材でありながら本革に匹敵する質感と耐久性を実現している点です。

軽量で美しいバッグは、2Way機能により二つの表情を楽しめるため、平日のビジネス使いから休日のカジュアルなお出かけまで、幅広いシーンで活躍してくれます。

シンプルで洗練されたデザインは、年齢や性別を問わず長く愛用できるでしょう。

免責事項

  • ※当サイトでは、できる限り最新のクーポン情報やセール情報を掲載するよう努めておりますが、内容は予告なく変更・終了となる場合がありますので、必ず各ショップや公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • ※掲載内容をご利用いただいたことによって生じた損害やトラブルについては、当サイトでは責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
もくじ