本ページはプロモーションを含みます

CASETiFY(ケースティファイ)からBioVegシリーズが登場!

CASETiFYBioVegシリーズ

近年、環境問題への関心の高まりとともに、持続可能な製品を選ぶ消費者が増加しています。
こうした背景から、スマートフォンアクセサリー市場においても、環境に配慮した製品開発が加速しています。

今注目を集めているのが、テックアクセサリーブランド「CASETiFY(ケースティファイ)」が発表した、次世代の環境配慮素材「BioVeg」を採用した新シリーズです。

デザイン性と耐久性に加え、地球環境への優しさを兼ね備えたBioVegシリーズは、これからのスマートフォンアクセサリーの新たなスタンダードとなる可能性を秘めています。

本記事では、BioVegシリーズの魅力と、その中でも特に注目すべきスマートフォンケースについて、詳しく解説します。

\ CASETiFY公式通販 /

もくじ

CASETiFYのBioVegシリーズの特徴

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケース
左のケースはブラック、右のライラックのケースには別売のMagSafe ウォレットを装着してあります。

CASETiFYは、スマートフォンアクセサリーのデザインと耐久性を追求し続けてきたブランドですが、今回のBioVegシリーズでは、それに加えて環境への影響も考慮した製品を開発しました。

このシリーズの最大の特長は、イタリアの高級素材メーカーCoronetと協業して生み出されたBioVeg素材です。

BioVeg素材は、トウモロコシと小麦を主原料としたバイオベースの合成皮革で、PUレザーの5倍の強度を誇ります。
さらに、再生可能な非遺伝子組み換えの穀物と自然素材を使用しているため、CO2排出量を13%削減することに成功。
これにより、エコロジーと高級感を両立した次世代のスマートフォンアクセサリーが誕生しました。

また、この素材はPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)認証を受けており、動物由来の素材を一切使用していないヴィーガンレザーです。

環境負荷を抑えつつ、なめらかで高級感のある質感を実現しています。

CASETiFYのBioVegシリーズの商品

  • スマートフォンケース(iPhone16以降)
  • MagSafe ウォレット
  • AirPodsケース
  • ストラップ

カラー展開

カラーは2025年3月現在、ライラック・ミント・ タン・ブラックの4色展開です。

\ CASETiFY公式通販 /

BioVegスマートフォンケースをレビュー

質感や重さ

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケース表面2

BioVegスマホケースは、とても軽量でProシリーズなど重い機種に装着してもストレスなく使えそうです。
触り心地はまるで本物のレザーのように滑らかで、さらっとした質感が心地よいのが特徴です。

表面には革製品に見られるシボのような細かい模様が施されており、高級感がある仕上がりになっています。

BioVegは、PUレザーよりも5倍の耐久性を持ちながら従来の合成皮革と比較してCO2排出量を削減しています。

衝撃に強いコーナー設計

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケースの角

BioVegスマートフォンケースは、コーナー部分にプロテクションがほどこされています。
コーナーが補強され、少し膨らんで厚くなっているのが特徴です。

これにより、コーナー部分をスレを防止したりスマートフォンを落とした際のダメージを最小限に抑えます。

軍用規格の3倍の耐衝撃性を誇り、2mの高さからの落下試験にもクリアしています。

ケースのサイド

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケースのサイド

電源ボタンの上の2つの穴は、別売のストラップを装着するための物です。

カメラコントロールボタンはスムーズなタッチ感を実現し、操作性を向上させています。

横から見るとよくわかりますが、レンズを囲むCASETiFYのロゴが入った黒い縁にはしっかりとした高さがあり、スマホをレンズ面を下にして置いてもレンズが直接触れず、しっかりと保護してくれます。

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケース音量ボタン


音量ボタンも保護されています。

ケースの裏側

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegスマホケース裏2

ケースの裏地にはマイクロファイバースエードを使用し、スマートフォン本体を優しく保護します。

また、ケースの裏側からみるとよくわかりますが、ワイヤレス充電およびMagSafeに対応していて利便性も抜群です。

\ CASETiFY公式通販 /

BioVegカードケース

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegカードケース表

ケース上部の「CASETiFY」の刻印がさりげなくブランドをアピールします。

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegカードケース裏

ケースの裏面は、グリーンのレザーが貼られています。

CASETiFY(ケースティファイ)のBioVegカードケース刻印

カードケース中央には、好きな文字がプリント可能です。
今回は、「A.B」とホワイトの文字でプリントしました。

イニシャルや好きな言葉をプリントすることで、自分だけのオリジナルカードケースが作れます。

\ CASETiFY公式通販 /

まとめ

CASETiFYのBioVegシリーズは、環境への配慮と高いデザイン性を兼ね備えた革新的な製品です。

トウモロコシと小麦を原料とした次世代BioVeg素材を採用することで、PUレザーの5倍の強度を実現しながらCO2排出量を削減。耐衝撃性にも優れ、ミリタリーグレードの基準を超える保護性能を誇ります。

さらに、PETA認証のヴィーガンレザーを使用し、動物由来の素材を一切使わないサステナブルな製品としても注目されています。

スタイリッシュでありながら地球に優しい、まさに未来志向のスマートフォンアクセサリーと言えるでしょう。

持続可能な選択肢を求める人々にとって、CASETiFYのBioVegシリーズは、日常の中でサステナブルなライフスタイルを実現するための理想的なアイテムです。

これからのスマートフォンアクセサリー選びに、ぜひBioVegシリーズを取り入れてみてはいかがでしょうか。

\ CASETiFY公式通販 /

もくじ